皆さんこんにちは。
工事部の西中です。
講習修了証を紛失してしまい、
先日、20年振りに高所作業車講習を
受けに行ってきました!
内容は20年前と同じでした。
もう一度受けることになってしまいましたが、
内容を振り返り、復習になったので良かったです!
次は紛失しないようにします。
皆さんこんにちは。
工事部の西中です。
講習修了証を紛失してしまい、
先日、20年振りに高所作業車講習を
受けに行ってきました!
内容は20年前と同じでした。
もう一度受けることになってしまいましたが、
内容を振り返り、復習になったので良かったです!
次は紛失しないようにします。
皆さん、こんにちは(^v^)
事務の石河です!!!
電気のレスキュー隊をご利用・お問合せ頂き、誠にありがとうございますm(__)m
電気のレスキュー隊ではサービス向上の為、工事終了後にお客様からアンケートの回答をお願いしています!!
お客様からの生の声、感想を頂く事は、私達にとって何より嬉しく励みになります!!
皆様から頂いたアンケートを一部ご紹介させて頂きます(*^_^*)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お忙しい中、たくさんの回答を頂き本当にありがとうございますm(__)m
これからも色々な方との出会いを大切にし、皆さんのお力のなれる様頑張っていきます!!
電気のトラブル・お困り事がございましたらいつでもご連絡下さい(^-^)
皆さん、こんにちは(*^_^*)
事務の石河です!
梅雨明けもして夏本番になりましたね!!!
先日、石河家では子供達が大好きな流しそうめんが出来る京都貴船にある
【料理旅館 ひろ文】 へ行ってきました\(^o^)/
ネットで調べると予約が出来ない為、結構な待ち時間になるとの情報が載っていたので
受付開始時間の30分後に到着(*^_^*)
しかし!!!!
順番の札をもらい、おおよその待ち時間を聞くと\(◎o◎)/!
1時間半~2時間程です!!!
\(◎o◎)/!ビビる。。。流しそうめんで待ち時間2時間…笑
せっかくなので付近を散策する事に♪♪
樹齢400年の木です!!
こちらは
「相生の杉」 同じ根から生えた二本の杉!樹齢千年。
相生は「相老」に通じ夫婦共に長生きの意味を持つそうです!!!
神秘的でパワーをもらった気がしました(^-^)
川遊び開始!!
岩から岩へジャンプしたり、自然の中で自分で考えて遊び始めました(*^^)♪♪
そしてやっと!!!!メインイベント!!流しそうめん(*^_^*)
1グループで1レーンなので、家族4人で行っている石河家では取り合いです(笑)
赤色のそうめんが流れてきたら終了の合図!!!
最後のそうめんまでにもう満腹です(^_^;)
デザートの抹茶わらびもちがまた絶品!!!大満足でした♪♪
流しそうめんは9月27日までやっているみたいなので皆さんも是非行ってみて下さい★
次は川床でお食事してみようと思います(^-^)
皆さんこんにちは(*^_^*)
事務の石河です!!
工場の現場もいよいよ竣工間近、終盤になってきました!!
各設備機械、電気機械にも電気が入り、点灯・運転試験です(^_^)
全ての問題が無ければ、お客様へ御引渡しとなります!!
これからはまだ調整も残っていますが
より良いものをお渡し出来る様、まだまだ頑張ります(^o^)/