皆さん、こんにちは。工事部の早稲田です!
少し前になりますが、同じ関西の
滋賀県まで改修工事に行って来ました!
例年であると、この時期
雪で大変な事になっているとの事でしたが
日ごろの行いが良いのか
雪も降らず、積もらずで作業にも行き帰りも
影響なく完了しました。
滋賀まで来たので、”サラダパン”なる
有名なパンを買って帰ろうとしましたが・・・
夜間作業の為、どこも閉まっていて
買えませんでした・・・残念(T_T)
皆さん、こんにちは。工事部の早稲田です!
少し前になりますが、同じ関西の
滋賀県まで改修工事に行って来ました!
例年であると、この時期
雪で大変な事になっているとの事でしたが
日ごろの行いが良いのか
雪も降らず、積もらずで作業にも行き帰りも
影響なく完了しました。
滋賀まで来たので、”サラダパン”なる
有名なパンを買って帰ろうとしましたが・・・
夜間作業の為、どこも閉まっていて
買えませんでした・・・残念(T_T)
皆さん、こんにちは!事務の松本です(^^♪
先日、代表の誕生日会を開催しました!!
大好物を目の前に、感動しておりました(*^_^*)
美味しいご飯とお酒でお祝いは最高です☆
ずっと笑っていた記憶しかなくて、
写真を撮るのをいつも忘れてしまいます・・・(ー_ー)!!
代表にとって笑顔がいっぱいの一年がまた始まりますように!!
こうしてみんなで今年もお祝いできて嬉しかったです☆
皆さん、こんにちは!工事部の早稲田です。
今回の高圧改修は、高圧機器のほとんどを取替しました。
高圧遮断機、計器用変圧器、
高圧交流負荷開閉器、
過電流継電器、地絡継電器、
漏電警報器と色々な機器を交換しました。
どの様な機器かの説明は
長くなりますので、割愛しますが
高圧の電気を安全に使う為には
重要な機器ばかりなのです!
取替も、間違えてしまうと大事故に
つながりますので、知識も技術も豊富な
協力業者様にお手伝い頂き施工しました。
皆様のご協力に感謝です!!
先日、某工場のキュービクル(高圧受電設備)の取替の施工をしてきました!!
昨年の台風で、キュービクルが動いてしまい、そのままにすると大事故になるかも知れないので
今回、基礎から全て改修してきました(^-^)
当日は色々な分野の協力会社様に来て頂き、予定の時間を大幅に下廻り、
わずか7時間程で取替が出来ました!!
毎回思いますが、プロフェッショナルな協力業者様とお仕事をすると本当に安心します。
私達もプロフェッショナルを目指し日々邁進します!!